top of page

【ネタ】ディズニーマニアなら知ってる?開園直後トイレ一択の話



ディズニーランド、ディズニーシーがコロナウイルスによる閉園を2月29日から続ける現在、


早く以前の活気ついたパークが戻ることを心から願っています。


さて、

そんなディズニーのパークに遊びに行った時、開演直後みなさんは最初どこに向われるでしょうか。


ランド(陸)なら3大マウンテンである


1.ビックサンダーマウンテン

2.スプラッシュマウンテン

3.スペースマウンテン


の3つのアトラクションのファストパス(FP)取得をする方が多いですし、


シー(海)ならソアリンやトイストーリーマニアのFPに走る方が多いのではないでしょうか。


今回元ディズニー社員の私がお勧めするのは


トイレです。

開演直後はトイレに行ってみてください。

理由は順をおってご説明いたしますね。



 

理由1.綺麗さが尋常じゃない。

 

ディズニーパーク内っていつ行ってもゴミが落ちておらず、床の汚れや剥がれがないことはご存知でしょうか。


私自身パークで働いていた際、

少しでも物にひびや欠けがあればメンテナンスを依頼しておりました。



中でも夜になりクローズしたパークの閉園中、

パーク内では閉園から翌日のオープン時間まで丸々時間を使って作業員が毎日掃除をしています。

これは主にオリエンタルランドのグループ会社であるMBMという企業に委託をして実施されています。


言い換えると365日毎日

パーククローズからオープンまで清掃やメンテナンスが入っているということなんですね。


凄すぎです、、、。

(ホテルミラコスタに宿泊すればそれらの方のお仕事を少し覗くことができますよ。)

↓週末ディズニーさんの動画参照




 

理由2.トイレ清掃技術と想い

 

パーククローズから清掃をする作業の中で、

トイレを清掃する作業にかける時間は膨大です。

また、日中の清掃作業とは異なり夜中は先ほど説明したMBMさん方が専門性を持って清掃にあたっています。


そんな私も入社当時、

夜間での掃除の研修に1日参加したことがあります。

研修時にリアルな話夜中から朝日が昇るまで、トイレの鏡から便器まで、全てを金ピカに吹き上げをしました。

ここまでするのか、、、と思っていた時清掃担当の方から

「朝一の状態では、こどもが手で触っても平気なくらいピカピカにするんです。」

と教えていただいた感動を今でも鮮明に覚えています。



それくらい毎日時間をかけて磨かれたトイレ達の

朝一の綺麗さはバリの高級ホテル以上です。

(バリ行ったことない)



これらを読んでみて気になった方は、

是非一度、朝一番の最初のトイレ使用者になってみてください。感動すること間違いなしですよ。

(朝一はFPに行く方が多くて空いている上に、朝一にトイレに行っておくのも良い!)



では、アリベデルチ!



清掃員の皆さんに脱帽です。


bottom of page